2019年度 HESS総会特別講演会(第159回定例研究会)
●主催: 一般社団法人 水素エネルギー協会(HESS)
●日時: 2019年5月21日(火曜日) 15:30-17:10 (受付15:15(総会終了後)より)
●会場: 日本大学 理工学部 駿河台キャンパス1号館 2階121室
(東京都千代田区神田駿河台1-8-14) アクセス マップ
●プログラム (要旨)
テーマ「水素エネルギーの現状と展望〜水素エネルギー普及に向けた技術開発」
15:30-15:35 開会挨拶
15:35-16:20
「低炭素社会に向けた水素・燃料電池に関する取り組み」
東京ガス(株) 基盤技術研究所 矢加部 久孝 氏
16:20-17:05
「燃料電池、福島浪江のPtoG実証、H2Oneなどについての取組みご紹介」
東芝エネルギーシステムズ(株) 水素・燃料電池技師長 中島 良 氏
17:05-17:10 閉会の挨拶
17:30-19:30 意見交換会(有料) 会場;1号館内カフェテリア夕刻
●参加登録費: HESS会員・新入会無料。非会員¥5,000 非会員学生¥3,000 (資料代を含む )
@意見交換会: 会費 会員・非会員¥5,000 学生¥1,000
◇郵便振替: 00190−3−119581 一般社団法人水素エネルギー協会
◇銀行振込:りそな銀行等々力支店 (普) 0930893 一般社団法人水素エネルギー協会
・事前のお支払いをお願いします。(後日振込支払可。6月30日までにお支払いください)
・新入会される場合は会員区分となります。
・振込にかかる手数料はご負担ください。
・領収書は、振替・振込取扱控えに代えさせていただきます。
■申込方法 :
Email本文に、下記事項を記載の上お申し込みください。(事務局宛)
申込受付後、参加登録証をmailにて送付致します。予稿集引換証となります。
申込後5日以内に届かない場合には、事務局までお知らせ下さい。
事前参加登録締め切り5月14日(火)
*事前申込なしでの当日参加について*
受付は可能ですが予稿集(資料)数量が限られています。参加予定の方は事前にお申込みください.。
意見交換会のみの参加はできません。
-キャンセルについて-
・HESS会員:予稿集の送付はいたしません。 (「水素エネルギーシステム」に縮小版を掲載)
・非会員:5月15日(水)以降にキャンセルの場合、参加登録費はお支払いください。(予稿集は送付)
(申込フォーム)
件名 【第159回定例研究会】参加登録申込 氏名(所属)
************************************************
【区分(団体会員/個人・学生会員/非会員/非会員学生)】
【氏名(よみがな)】
【所属先名・部署】
【役 職(学生は学年)】
【連絡先(住所、E-mail)】
【意見交換会(参加/不参加)】
※非会員の方およびHESS会員で意見交換会参加の方は下記も記載
【支払方法(後日支払い可)】 郵便振替/銀行振込
【支払予定日】 月 日(頃) / 請求書払い
【請求書】 要(請求先名/宛先(送付住所) / 不要 ************************************************
■連絡先(申込み先): 一般社団法人エネルギー協会 事務局 (担当:米富)
|