国内研究会等
国内研究会等 終了分
■HESS共催・後援・協賛■
開催日 | 名称 | 主催 | 会場 | |
---|---|---|---|---|
終了2023.7.21.金 -7.22.土 |
協賛 | 第61 回触媒研究懇談会 | 触媒学会西日本支部 | 福岡大学 七隈キャンパス |
終了2023.7.5.水 -7.7.金 |
協賛 | エコテクノ2023 | 福岡県ほか | 西日本総合展示場 |
終了2023.5.25.木 -5.27.土 |
協賛 | 第60回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | 福岡国際会議場 |
終了2023.5.25.木 -5.26.金 |
協賛 | 第30回燃料電池シンポジウム | 燃料電池開発情報センタ− | ハイブリッド |
終了2023.5.22.月 -5.24.水 |
協賛 | 第6回電動車両技術国際会議 (EVTeC2023) |
自動車技術会 | ハイブリッド |
終了2023.5.19.金 | 協賛 | 海水資源・環境シンポジウム2023 | 日本海水学会 海水資源・環境研究会 | オンライン |
終了2023.5.11.水 -5.12.金 |
協賛 | 日本機械学会 講習会23-21 | 日本機械学会 | オンライン |
終了2023.3.15.水 -17.金 |
共催 | 第19回 [国際] 水素・燃料電池展 春展 | 東京ビッグサイト | RX Japan |
終了2023.3.16.木 | 後援 | ドイツ水素セミナー | NGB、GTAI | 東京ベイ 有明ワシントンホテル |
終了2023.2.2.木 | 後援 | 九州水素・燃料電池フォーラム&水素先端世界フォーラム2023 | 九州大学水素材料先端科学研究センター他 | ハイブリッド |
終了2023.2.1.水 -3.金 |
協賛 | 第17回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム | 再生可能エネルギー協議会 | 東京ビッグサイト |
終了2023.1.16.月 1.17.火 |
協賛 | 最近の化学工学講習会71 | 化学工学会関東支部 | オンライン |
終了2022.12.13.火 -20.火 |
協賛 | グランド再生可能エネルギー2022国際会議 | (組織委員会) | オンライン |
終了2022.12.12.月 | 協賛 | エネルギー技術シンポジウム2022 | AIST エネルギー・環境領域 | ハイブリッド |
終了2022.11.25.金 -26.土 |
協賛 | 第13回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー | 触媒学会・FCDIC・FC懇談会 | 東レ総合研修センター |
終了2022.11.17.木 -18.金 |
後援 | 第15回川崎国際環境技術展 | 川崎国際環境技術展実行委員会 | カルッツ川ア |
終了2022.11.17.木 | 協賛 | SOEC課題共有フォーラム | SOFC研究会 | ハイブリッド |
終了2022.11.9.木 | 協賛 | 2022年度触媒学会「水素の製造と利用に関するシンポジウム」 | 触媒学会 | オンライン |
終了2022.10.17.月 | 協賛 | 第5 回 新エネルギー・水素部会シンポジウム | 日本エネルギー学会 | ハイブリッド |
終了2022.10.13.木 -15.土 |
後援 | 第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア | 福島県他 | ビッグパレットふくしま |
終了2022.8.31.水 -9.2.金 |
共催 | 第2回 [国際] 水素・燃料電池展秋展 | RX Japan | 幕張メッセ |
終了2022.8.4.木 -8.5.金 |
協賛 | 第31 回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | ハイブリッド |
終了2022.7.6.水 -7.8金 |
後援 | エコテクノ2022 | 福岡県、北九州市、北九州観光コンベンション協会 | 西日本総合展示場新館 |
終了2022.5.26.木 -27.金 |
協賛 | 第29回燃料電池シンポジウム | 燃料電池開発情報センター | オンライン/対面 |
終了2022.5.23.月 | 協賛 | 腐食防食部門委員会 第342回例会 | 日本材料学会 | 大阪府教育会館 たかつガーデン |
終了2022.5.18.水 -20.金 |
協賛 | 第59回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | オンライン/対面 |
終了2022.3.16.水 -18.金 |
共催 | 第18回 [国際] 水素・燃料電池展 春 | RX Japan | 東京ビッグサイト・東 |
中止2022.2.2,3 ・2021.10から延期 |
後援 | 第10回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア | 福島県、福島県産業振興センター | 福島県産業交流館 |
終了2022.1.26.水 -28.金 |
協賛 | 第16回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム | 再生可能エネルギー協議会 | 東京ビッグサイト |
終了2022.1.18.火 | 協賛 | 第53回Continuing Educationシリーズ講習会 | 化学工学会関東支部 | オンライン/対面 |
終了2022.1.8.土 | 協賛 | STさきがけ「電子やイオンなどの能動的制御と反応」領域・オンライン公開シンポジウム | JST | オンライン |
終了2021.12.16.木 | 協賛 | 第18回材料セミナー | 化学工学会化学装置材料部会 | オンライン |
終了2021.12.1.水 | 後援 | 日本太陽エネルギー学会関西支部 2021年度シンポジウム | 日本太陽エネルギー学会関西支部 | オンライン |
終了2021.11.29.月 | 協賛 | エネルギー技術シンポジウム2021 | AIST | オンライン |
終了2021.11.16.火-26.金/11.25.木-12.3.金 | 後援 | 第14回川崎国際環境技術展 | 実行委員会 | オンライン/対面 |
終了2021.11.19.金 | 協賛 | 腐食防食部門委員会 第339回例会 | 日本材料学会 | オンライン |
終了2021.11.17.水 | 協賛 | 第37回セミナー | 燃料電池開発情報センター | オンライン/対面 |
終了2021.11.16.火 | 協賛 | 第27回旬の技術・見学講演会 | 化学工学会関東支部 | オンライン |
終了2021.11.6.土 | 協賛 | 動力エネルギーシステム部門30周年記念特別講演会 | 日本機械学会 | オンライン |
終了2021.10.21.木 | 協賛 | 水素の製造と利用に関するシンポジウム | 触媒学会 | オンライン |
終了2021.9.29.水 -10.1.金 |
共催 | 第1回 FC EXPO 秋 〜 [国際]水素・燃料電池展 | RX Japan | 東京ビッグサイト |
終了2021.9.15、17、22、24 | 協賛 | 第39回 可視化フロンティア「流れの可視化講習会2021」 | 可視化情報学会 | オンライン |
終了2021.8.4.水 -5.木 |
協賛 | 第30回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | 富山国際会議場 |
終了2021.6.7.月 | 協賛 | 21-2 ポリマーフロンティア21 | 高分子学会 | オンライン |
終了2021.5.27.木 -28.金 |
協賛 | 第28回燃料電池シンポジウム | FCDIC | オンライン |
終了2021.5.25.火 -27.木 |
協賛 | 第58回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | オンライン |
終了2021.5.24.月 -26.水 |
協賛 | EVTeC 2021(第5回電動車両技術国際会議 | 自動車技術会 | パシフィコ横浜 |
終了2021.3.3.水 -5.金 |
共催 | FC EXPO 2021(第17回国際水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | 東京ビッグサイト |
終了2021.3.1.月 | 後援 | 第22回エネルギー・環境材料研究拠点シンポジウム | NIMS | オンライン |
終了2021.1.21木 -2.5..金 |
後援 | 第13回川崎国際環境技術展 | 川崎国際環境技術展実行委員会 | オンライン |
終了2021.1.28木 -29.金 |
後援 | 九州水素・燃料電池フォーラム&水素先端世界フォーラム2021 | 九州大学水素材料先端科学研究センターほか | オンライン、ハイブリッド |
終了2020.12.9.水 -11.日 |
協賛 | 第15回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム | 再生エネルギー協議会 | 東京ビッグサイト |
終了2020.12.8.火 | 協賛 | ESSJ2020 | メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン | オンライン |
終了2020.12.4.金 | 協賛 | エネルギー技術シンポジウム 2020 | AIST | オンライン |
終了2020.11.10.火 -11.水 |
後援 | 第16回日独産業フォーラム2020 | ドイツ貿易・投資振興機関 | オンライン |
終了2020.10.29.木 |
協賛 | 「エネルギーキャリア」成果報告シンポジウム | JST-CREST | オンライン |
中止2020.10.28.水 -30.金 |
後援 | エコテクノ2020 | 福岡県他 | 西日本総合展示場 |
終了2020.10.28.水 -29木 |
後援 | 第9回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア | 福島県、産業振興センタ− | ビッグパレットふくしま |
終了2020.10.19.月 | 後援 | グリーンモビリティー・シンポジウム | 在日スイス大使館 | オンライン |
終了2020.10.6.火 | 協賛 | 20-73講習会「再エネとの協調技術」 | 機械学会 | オンライン |
中止 2020.8.5.水 -6.木 |
協賛 | 第29回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | 富山国際会議場 |
2020.6.24.水 12月に延期 |
協賛 | ESSJ2020 | メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン | イイノカンファレンスセンター |
中止2020.6.3.水 -6.5.金 |
共催 | 第57回日本電熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | 石川県 |
終了 2020.5.21.木 -5.22.金 |
協賛 | 第27回燃料電池シンポジウム | 燃料電池開発情報センター | タワーホール船堀 |
中止2020.4.17.金 | 協賛 | 20-1ポリマーフロンティア21 | 高分子学会 | 東工大蔵前会館 |
中止2020.3.27.木 | 協賛 | 第125回触媒討論会 特別シンポジウム | 触媒学会 | 工学院大学 (新宿) |
中止2020.3.23.月 | 協賛 | 第21回 GREENシンポジウム | 物質・材料研究機構 | 一橋講堂 |
終了2020.3.13.金 | 協賛 | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点自立化記念シンポジウム | エネルギー超高度利用研究拠点 | 広島ガーデンパレス |
終了2020.2.26.水 -2.28.金 |
共催 | FC EXPO 2020(第16回国際水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | 東京ビッグサイト(西) |
終了2020.1.29.火 -1.31金 |
後援 | 九州水素・燃料電池フォーラム&水素先端世界フォーラム2020 | 九州大学水素先端科学研究センター他 | 電気ビル共創館、九大伊都 |
終了2020.1.15.水 | 協賛 | 第4回新エネルギー・水素部会シンポジウム | 日本エネルギー学会新エネルギー・水素部会 | 全国家電会館 |
終了 2019.11.27.水 |
協賛 | エネルギー技術シンポジウム2019 | 産業技術総合研究所 | 東京国際交流会館 |
終了 2019.11.21.木 |
協賛 | 東工大グローバル水素エネルギー研究ユニット第5回公開シンポジウム | 東工大 グローバル水素エネルギー研究ユニット | 東工大蔵前会館 |
終了2019.11.19.火 -20.水 | 協賛 | 第43回電解技術討論会 -ソーダ工業技術討論会 | 電気化学会電解科学技術委員会 | 京都大学吉田キャンパス |
終了2019.11.14.木 | 協賛 | 水素の製造と利用のための触媒技術研究会 | 触媒学会水素の製造と利用のための触媒技術研究会 | 筑波大学東京キャンパス |
終了2019.11.13.水 -14.木 | 後援 | 第12回川崎国際環境技術展 | (実行委員会) | カルッツかわさき |
終了2019.11.1.金 -2.土 |
協賛 | 第12回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー | 触媒学会燃料電池関連触媒研究会 | 東レ総合研修センター |
終了2019.10.25.金 | 協賛 | 2019年度燃料電池材料研究会講座 | 高分子学会燃料電池材料研究会 | 上智大学四谷キャンパス |
終了2019.10.16.水 | 協賛 | 講習会-脱炭素社会における火力発電の未来 | 日本機械学会 | IHI 横浜ゲストハウス |
終了2019.10.15.火 | 協賛 | 第1回水素エネルギー技術講習会 | 日本エネルギー学会新エネルギー・水素部会 | TKP三宮ビジネスセンター |
終了2019.10.12.土 -14.月 | 後援 | 東京タワー・キッズ環境科学博士2019 | (実行委員会) | 東京タワー |
終了2019.9.20.金 | 協賛 | 第55回学際領域セミナー | 電気化学会関東支部 | 東陽テクニカ テクノロジーインターフェースセンター |
終了2019.8.22.木 -23.金 |
協賛 | 水素社会のための第4回国際シンポジウム・市民講座 | 首都大学水素エネルギー社会構築推進研究センター | 首都大学東京南大沢 |
終了2019.8.7.水 -8.木 |
協賛 | 第28回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | 関西大学千里山キャンパス |
終了2019.7.10.水 -12.金 |
協賛 | 第14回再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム | 再生可能エネルギー審議会 | パシフィコ横浜 |
終了2019.7.8.月 -10.水 |
協賛 | 第3回国際燃料と燃焼シンポジウム(ISFE2019) | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点 | 東広島芸術文化ホール |
終了2019.7.8.月 | 後援 | 宇宙探査と水素エネルギー シンポジウム |
宇宙航空研究開発機構国際宇宙探査センター | 御茶ノ水 |
終了2019.6.5.水 -6.木 |
協賛 | ESSJ2019 | メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン | 東京国際フォーラム |
終了2019.5.31.金 | 協賛 | 「スマートCO2リサイクル」−CO2利用に困っていませんか〜講演&見学 | 化学工学会 関西支部 | 関西大学 梅田キャンパス |
終了2019.5.23.木 -24.金 |
協賛 | 第26回燃料電池シンポジウム | 燃料電池開発情報センター | タワーホール船堀 |
終了2019.4.12.金 | 協賛 | 公開シンポジウム「サステイナブルな社会に向けた科学技術と自然界での炭素・水素・酸素・窒素の循環の調和」 | 日本学術会議 | 日本学術会議講堂 |
終了2019.3.14.木 2019.4.15.月 |
後援 | 第13回イワタニ水素エネルギーフォーラム | 岩谷産業(株) | 東京4/15 大阪3/14 |
終了2019.3.21.木 | 協賛 | 第123回触媒討論会 特別シンポジウム | 触媒学会 | 大阪市立大学杉本 |
終了2019.2.27.水 -3.1.金 |
共催 | FC EXPO 2019(第15回国際水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | 東京ビッグサイト |
終了2019.2.20水、21木 | 協賛 | 最近の化学工学講習会67 | 化学工学会関東支部 | 東京大学本郷キャンパス |
終了2019.2.7.木 -2.8.金 |
後援 | 第11回川崎国際環境技術展 | 川崎市 実行委員会 | カルッツかわさき |
終了2018.1.31.木 | 協賛 | 東工大グローバル水素エネルギー研究ユニット 第4回公開シンポジウム | 東工大グローバル水素エネルギー研究ユニット | 東工大蔵前会館 |
終了2019.1.22.火 | 後援 | FCV課題共有フォーラム | NEDO | ベルサール神田 |
終了2018.12.19水 | 協賛 | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点水素シンポジウム | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点 | 広島市 |
終了2018.12.7金 | 協賛 | 石油化学部会シンポジウム | 石油学会 | 貸教室 内海 |
終了2018.12.5水 | 協賛 | 天然ガス部会資源分科会シンポジウム | 日本エネルギー学会 | 全国家電会館 |
終了2018.12.4火 | 協賛 | エネルギー技術シンポジウム2018 | 産総研 創エネルギー研究部門 | 東京国際交流館 |
終了2018.11.21水 -22木 |
協賛 | 第42回電解技術討論会-ソーダ工業技術討論会 | 電気化学会電解科学技術委員会 | 横浜国立大学 教育文化ホール |
終了2018.11.14水 -16金 |
協賛 | 日本地熱学会 平成30年度学術講演会 | 日本地熱学会 | 北とぴあ |
終了2018.11.9金 | 協賛 | 2018年度 水素の製造と利用に関するシンポジウム | 触媒学会 | 東京大学本郷キャンパス |
終了2018.11.7水 -8木 |
後援 | 第7回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア | 福島県、福島県産業振興センター | ビッグパレットふくしま |
終了2018.10.26金 -27土 |
協賛 | 第11回新電極触媒シンポジウム&宿泊セミナー | 触媒学会 | 東レ総合研修センター |
終了2018.10.24水 | 後援 | 日独エネルギー・デイ2018 | 在日ドイツ商工会議所 | 赤坂 |
終了2018.10.19金 | 協賛 | 第3回新エネルギー・水素部会シンポジウム | 日本エネルギー学会 | 日本大学 駿河台 |
終了2018.10.16火 -18木 |
協賛 | ESSJ2018 | メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン | イイノホール |
終了2018.10.12金 | 協賛 | 2018年度水素・燃料電池材料研究会講座 | 高分子学会・水素燃料電池材料研究会 | 首都大学東京・秋葉原 |
終了2018.10.10水 -12金 |
後援 | エコテクノ2018 | 福岡県、北九州市他 | 西日本総合展示場 |
終了2018.10.6土 -8月・祝 |
後援 | 東京タワー・キッズ環境科学博士2018 | (実行委員会主催、東京タワー共催) | 東京タワー |
終了2018.9.30日 -10.3水 |
後援 | 第31回国際電気自動車シンポジウム・展示会 | (一財)日本自動車研究所 | 神戸コンベンションセンター |
終了2018.9.26水 -28金 |
共催 | 関西 FC EXPO 2018(第3回関西水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | インテックス大阪 |
終了2018.9.18火 -20木 |
共催 | 化工会 第50回秋季大会 特別シンポジウム | (公社)化学工学会 | 鹿児島大学 郡元キャンパス |
終了2018.8.22水 -23木 |
協賛 | 水素社会のための第3回国際シンポジウム | 首都大学東京 水素エネルギー社会構築推進研究センター日本エネルギー学会 | 首都大学東京(南大沢キャンパス) |
終了2018.8.8水 | 協賛 | 第27回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | 日本大学理工学部(駿河台) |
終了2018.7.5木 | 協賛 | 産総研・福島再生可能エネルギー研究所見学会 | 日本エネルギー学会 | 福島再生可能エネルギー研究所 |
終了2018.7.2月 -4水 |
協賛 | 第2回国際燃料と燃焼シンポジウム | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点 | 東広島芸術文化ホール |
終了2018.6.17日 -22金 |
協賛 | グランド再生可能エネルギー2018国際会議 | (組織委員会) | パシフィコ横浜 |
終了2018.5.17木 -18日金 |
協賛 | 第25回燃料電池シンポジウム | FCDIC | タワーホール船堀 |
終了2018.4.17火 | 後援 | 第12回イワタニ水素エネルギーフォーラム | 岩谷産業株式会社 | 国際東京フォーラム |
終了2018.2.28.水 -3.2.金 | 共催 | FC EXPO 2018(第14回国際水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | 東京ビッグサイト |
終了2017.12.12.火 | 協賛 | 第1回燃料・燃焼・エネルギーシンポジウム | 広島大学エネルギー超高度利用研究拠点 | 全国家電会館 |
終了017.11.30 | 協賛 | エネルギー技術シンポジウム2017 | (国研)産業技術総合研究所 | 東京国際交流館議場 |
終了2017.11.20、21 | 協賛 | 水素社会のための第2回国際シンポジウム | (国研)産業技術総合研究所 | 首都大学東京南大沢 |
終了2017.11.1 | 協賛 | プレグリーン水素科学会議 | 日本太陽エネルギー学会 | 東京理科大森戸記念館 |
終了2017.10.31 | 協賛 | 次世代エネルギー研究会セミナー2017 | 水素・次世代エネルギー研究会 | 広島市西区 |
終了2017.10.23 | 協賛 | 2017年度水素・燃料電池材料研究会講座 | 公益社団法人高分子学会 | 東京工業大学蔵前会館 |
終了2017.10.18 | 協賛 | 科学・反応システム分科会シンポジウム | 日本エネルギー学会 | 家電会館 |
終了017.10.17 -21 | 後援 | 平成29年学術講演会 | 日本地熱学会 | 函館アリーナ他 |
終了2017.10.11-13 | 後援 | エコテクノ2017 | 福岡県、経産省他 | 西日本総合展示場 |
終了2017.10.7-9 | 後援 | 東京タワー・キッズ環境科学博士2017 | (実行委員会) | 東京タワー |
終了2017.9.20-22 | 共催 | 関西 FC EXPO 2017(第2回関西水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | インテックス大阪 |
終了2017.8.1 、2 | 協賛 | 第26回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | ウィンクあいち |
終了 2017.7.5 -7 | 協賛 | 第12回再生可能エネルギー世界展示会 | 再生可能エネルギー協議会 | パシフィコ横浜 |
終了2017.6.26 | 協賛 | 新エネルギー・水素部会 統合記念シンポジウム | 日本エネルギー学会 | 全国家電会館5階講堂 |
終了2017.5.25-26 | 協賛 | 第24回燃料電池シンポジウム | 燃料電池開発情報センター | タワーホール船堀 |
終了2017.5.24-26 | 共催 | 第54回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | 大宮ソニックシティ |
終了2017.3.3 | 協賛 | 合同ワークショップ 放談会:触媒研究の最前線と未来 | 触媒学会/日本表面科学会 | 発明会館ホール |
終了2017.3.1-3 | 共催 | FC EXPO 2017(第13回国際水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | 発明会館ホール |
終了2017.2.14大阪 2.27東京 | 後援 | 第11回イワタニ水素エネルギーフォーラム | 岩谷産業(株) | 発明会館ホール |
終了2017.2.10(金) | 協賛 | (公社)自動車技術会 シンポジウム | 自動車技術会 | 発明会館ホール |
終了2017.2.2木 -3金 |
後援 | 水素先端世界フォーラム2017 | 九州大学水素材料先端科学研究センター | 福岡/九州大学 |
終了2017.1.19木 -20金 |
協賛 | 電気化学セミナー1 最先端電気技術-2017 | 電気化学会 | タワーホール船堀 |
終了2017.1.17火 | 後援 | 平成28年度次世代エネルギー産業創出セミナー | 広島市工業技術センター | 広島市 |
終了2016.12.22木 | 共催 | 第47Continuing Educationシリーズ講習会 | 化学工学会 (関東支部) |
東京大学(本郷) |
終了2016.12.16金 | 協賛 | 第3回水素エネルギー講演会 | 日本エネルギー学会・水素部会 | 全国家電会館 |
終了2016.12.9金 | 協賛 | 2016年電気化学会関東支部セミナー | 電気化学会関東支部 | 明電舎大崎会館 |
終了2016.12.1(木) | 協賛 | 産総研 エネルギー技術シンポジウム2016 | 東京国際交流館 | 全国家電会館 |
終了2016.11.16水 | 協賛 | セミナー | 化学工学会関西支部 | 関西大学 |
終了2016.11.8火 -9水 |
協賛 | エナジー・ストレージ・サミット・ジャパン2016 | メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン | ベルサール渋谷 |
終了2016.10.26水 -28金 |
特別協賛 | スマートエンジニアリングTOKYO2016 | 日本能率協会 | 東京ビッグサイト |
終了2016.10.18火 -22(土) |
協賛 | 日本地熱学会H28学術講演会 | 日本地熱学会 | 郡山市中央公民館 |
終了2016.10.12水 -14金 |
後援 | エコテクノ 2016 | リードエグジビションジャパン | 西日本総合展示場 |
終了2016.10.8土) -10祝 |
後援 | 東京タワー・キッズ環境科学博士2016 | 実行委員会 | 東京タワー |
終了2016.10.6(木) | 協賛 | 第23回旬の技術・見学講演会 | 化学工学会 関東支部 | 東京ガス・千住 |
終了2016.9.7(水) -9(金) |
共催 | 関西 FC EXPO 2016(第1回関西水素・燃料電池展) | リードエグジビションジャパン | インテックス大阪 |
終了2016.9.6(火) -8(木) |
後援 | 蓄電池、水素・燃料電池国際カンファレンス in 大阪 | 大阪府 | 大阪国際会議場 |
終了2016.6.29(水) -7.1(木) |
協賛 | 第11回再生可能エネルギー世界展示会 | 再生可能エネルギー協議会 | パシフィコ横浜 |
終了2016.5.26(木) -27(金) |
協賛 | 第23回燃料電池シンポジウム | FCDIC | タワーホール船堀 |
終了2016.5.24(火) -26(木) |
共催 | 第53回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | 大阪国際会議場 |
終了2016.3.3(木) -4(金) |
協賛 | 実用触媒と表面化学との融合 | 表面化学会 | 福岡大学 七隈 |
終了 大坂2016.2.9 東京2016.2.26 |
後援 | 第10回イワタニ水素エネルギーフォーラム | 岩谷産業(株) | 大坂/東京 |
終了2016.2.5.金 | 協賛 | (公財)自動車技術会 シンポジウム | 自動車技術会 | 発明会館ホール |
終了2016.2.3.水 -4.木 |
後援 | 水素先端世界フォーラム2016 | 九大水素材料先端科学研究 | 九州大学 伊都 |
終了2016.1.21.木 | 協賛 | 2015年度 触媒学会シンポジウム | 触媒学会 | 東京大学 本郷 |
終了2015.11.25水 -27.金 |
特別協賛 | INCHEM TOKYO2015 | 化学工学会/日本能率協会 | |
終了2015.11.11.水 -12.木 |
協賛 | ENERGY STORAGE SUMMIT JAPAN 2015 | メッセ・デュッセルドルフ・ジャパン | 東京・渋谷 |
終了2015.11.10.火 |
協賛 | TIC水素セミナー | 技術情報センター | 連合会館 |
終了2015.10.21.水 -24.土 |
協賛 | 平成27年学術講演会 | 日本地熱学会 | 別府市 |
終了2015.10.19.月 -21水 |
協賛 | ICHS 2015 | ICHS | 横浜市 |
終了 2015.10.9.金 -12.月 |
後援 | 東京タワー・キッズ環境科学博士2015 | (実行委員会) | 東京タワー |
終了 2015.10.7.水 -9.金 | 後援 | エコテクノ2015〜地球環境ソリューション展〜 | 触媒学会福岡県 | 西日本総合展示場 |
終了 2015.8.3.月 -4.火 |
協賛 | 第24回日本エネルギー学会大会 | 日本エネルギー学会 | 札幌 |
終了 2015.7.29.水 -31.金 |
協賛 | 第10回再生可能エネルギー世界展示会 | 再生可能エネルギー協議会 | 東京ビッグサイト |
終了 2015.6.3.水 -5金 |
共催 | 第52回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | 福岡国際会議場 |
終了 2015.5.28木 -29(金) |
協賛 | 第22回燃料電池シンポジウム・HESSジョイントセッション | FCDIC | タワーホール船堀 |
終了大坂2015.2.12 東京2015.3.5 |
後援 | 第9回イワタニ水素エネルギーフォーラム | 岩谷産業 | 大阪/東京 |
終了 2015.2.19木 -20金 |
協賛 | 水素社会実現にむけた水素エネルギー技術とビジネス展望 | CMCリサーチ | 中央大学駿河台 |
終了 2015.2.13金 | 協賛 | 省エネを支える伝熱技術 | 自動車技術会 | 工学院大学 |
終了 2014.12.3水 | 協賛 | 近化電池セミナー | 近畿化学協会 | 大阪 |
終了2014.11.24.月 -28日(金) |
後援 | 人工光合成国際会議2014 | 錯体化学会 | 淡路国際会議場 |
終了 2014.10.31.金 | 後援 | 近化資源セミナー | 近畿化学協会 | 大阪 |
終了 2014.10.30.木 | 後援 | 第15回熱・電気エネルギー技術シンポジウム | 熱・電気エネルギー技術 | イイノホール |
終了 2014.10.29水 -11.1土 |
協賛 | 日本地熱学会 平成26年学術講演会 | 日本地熱学会 | 弘前大学ほか |
終了 2014.10.21.火 | 協賛 | 機械学会講習会 (見学会付) |
千代田化工建設 | 子安 |
終了 2014.9月-11月 | 後援 | 福岡水素エネルギー人材育成 経営者/技術者養成 | 福岡水素エネルギー | 九州大学HyTReC |
終了 2014.8.10.日 -15.金 |
協賛 | 第15回国際伝熱会議 IHTC-15 | IHTC | 国立京都国際会館 |
終了 2014.7.4金 | 協賛 | 第23回イブニングセミナー | 化学工学会 | 東京理科大学森戸 |
終了 2014.5.29.木 -5.30.金 |
協賛 | 第21回燃料電池シンポジウム | FCDIC | タワーホール船堀 |
終了2014.5.21木 -22金 |
協賛 | 第51回日本伝熱シンポジウム | 日本伝熱学会 | アクトシティ浜松 |
終了 2014.3.10月 | 協賛 | 第1回水素エネルギー講演会 | 日本エネルギー学会 | 全国家電会館 |
終了 2014.2.26水 - 28金 |
共催 | FC EXPO2014 | リード・エグジビションジャパン | 東京ビッグサイト |
終了 2014.2.14金 | 協賛 | シンポジウムNo.14-13 | (公社)自動車技術会 | |
終了 2014.2.10月 2014.3.14金 |
後援 | 第8回イワタニ水素エネルギーフォラム | 岩谷産業(株) | 大阪、東京 |
終了 2013.11.25月 | 協賛 | 2013年度 水素の製造と利用に関するシンポジウム | 触媒学会 | 千代田化工建設 |
終了 2013.11.22金 - 25月 |
後援 | iSEC2013-Osaka | 大阪市立大学 | |
終了 2013.11.7木 - 9土 |
協賛 | 日本地熱学会 平成25年度学術講演会 | 日本地熱学会 | 幕張メッセ |
終了 2013.10.16水 - 18(金) |
後援 | 再生可能エネルギー先端技術展2013 | 福岡県他 | 西日本総合展示場 |
終了 2013.7.24水 - 7.26金 |
後援 | 第8回再生可能エネルギー世界展示会 | 再生可能エネルギー協議会 | 東京ビッグサイト |
終了 2013.6.22 | 協賛 | P2M学会特別講演会 | P2M学会 | 東京農工大学 |
終了 2013.5.28-29 | 協賛 | 第20回燃料電池シンポジウム | FCDIC | タワーホール船堀 |
終了 2013.4.19金 | 後援 | 神奈川発水素革命 次世代エネルギーの主役は水素だ | 神奈川県 | パシフィコ横浜 |
の他お知らせ■