定例研究会

特別講演会 (2007年から隔年開催。2012より毎年開催)


■2023 HESS特別講演会■
 日時: 2023年12月15日(金)
 ハイブリッド開催(対面会場:タワーホール船堀 小ホール)

詳細

  開 催 日          テーマ、会場
【2022】
2022.11.1.水
テーマ「水素エネルギー・燃料電池のこれまでと今後」
・トヨタ・モビリティ基金支援事業 水素に関する共同研究チームによる6講演「カーボンニュートラルに向けた日本における水素利用拡大ステップの検討」
・パネルディスカッション「水素・燃料電池のこれまでと今後」

ハイブリッド(対面;タワーホール船堀 小ホール、
オンライン;
「2021合同WEB討論会」で開催
プログラム
【2021】
2021.12.1.水
テーマ「水素エネルギーに関する動向と展望」
全3講演 ハイブリッド(対面;タワーホール船堀 小ホール、オンライン;「2021合同WEB討論会」で開催
プログラム
【2020】
2021.3.18.木
テーマ「国内外の水素エネルギーに関する動向」
全5講演 オンライン(Zoomミーティング
プログラム
【2019】
2020.3.13.金
テーマ「国内外の水素エネルギーに関する動向」
日本大学会館(御茶ノ水)1号館121室
COVIT-19により中止
【2018】
2018.9.5.水
テーマ「WHEC2018報告」 全6講演
日本大学会館(御茶ノ水)1号館CSTホール
 
プログラム
【2017】
2018.3.1.木
テーマ「水素エネルギーの現状と展望〜水素エネルギーに取り組む国内外の大学、機関から〜」全6講演 会場:日本大学会館講堂(市ヶ谷) プログラム
【2016】
2017.2.3.金
テーマ「Power to Gasなど温室効果ガス削減に向けた水素関連技術の動向」全5講演 
会場:日本大学会館(本部)講堂(市ヶ谷)
プログラム
【2015】
2015.9.8.火
テーマ「エネルギーミックス・温室効果ガス削減目標と各業界における動向」全6講演 
会場:日本大学理工(御茶ノ水)CSTホール
プログラム
【2014】
2014.9.3.水
テーマ「再生可能エネルギー技術・活用の現状と今後」全7講演
会場:東京大学 工学部 武田先端知ビル大ホール
プログラム

講演テーマと講師(敬称略) 会 場
【2013】
2013.9.19
最新の水素インフラ技術(水素インフラのコストダウンを目指して)
「水素供給・利用技術研究組合におけるFCV・水素インフラ実証事 業の取り組みについて」
   水素供給・利用技術研究組合 池田哲史
「ガソリンスタンド一体型水素ステーションにおける社会実証研究 について」       
   JX日鉱日石エネルギー(株)立石大作
「とよたエコフルタウン水素ステーションの実証について」
東邦ガス(株)伊藤久敏、岩谷産業(株)広谷龍一
「圧縮水素トレーラの開発」    
   川崎重工業(株)老松和俊
「水素ステーションの充填シミュレーションと設備仕様」
(株)神鋼エンジニアリング&メンテナンス 栗城雄治
「水素ステーションの低コスト化に向けて」
   大陽日酸(株)今村等
東京農工大学 小金井キャンパス(新1号館グリーンホール)
【2012】
2012.10.1
「CO2フリー水素チェーン実現に向けた構想研究」
「CO2フリー水素の構想説明」
財団法人エネルギー総合工学研究所 笹倉正晴
「化石資源からの最新の水素製造方法」
「PSA式都市ガス改質水素製造の最新動向」
三菱化工機株式会社 小渕彰
「水素分離型リフォーマーを用いた都市ガスからの水素製造」
東京ガス株式会社 井関孝弥
「膜分離による石油留分改質水素製造について」
JX日鉱日石エネルギー株式会社 池田雅一
「COGの製法と水素源としての活用」
   新日鐵住金株式会社 日比政昭
タワーホール船堀(小ホール)

 

 

ページ先頭へ移動