12月2日(水)13:20-14:20 「水素エネルギーシステムの意義とHESSの役割」 (一財)エネルギー総合工学研究所 プロジェクト試験研究部 特任参事 坂田 興 氏 エネルギー・環境分野における二大課題(エネルギー安全保障と温暖化ガス排出削減)を解決する手段として、水素の可能性を概説する。水素の市場規模をエネルギーモデルにより議論を行い、併せて我が国および海外政府の水素エネルギー政策および技術課題を紹介する。水素社会の実現に向けた多様な取り組みの中で、HESSの果たすべき役割についても議論を行う。 12月2日(水)16:10-17:10 「再生可能燃料のグローバルネットワーク構築に向けて」 東京大学 先端科学技術研究センター 教授 杉山 正和 氏 CO2濃度上昇による地球温暖化が身近な脅威となった現在、時間的・空間的偏在を克服して再エネを大量導入するためのエネルギー媒体として水素は必要不可欠である。従来強調されてきた水素需要の拡大に加えて、CO2フリー水素の確保が焦点となっている。再エネ資源に限りある日本にとって、海外で大量かつ安価に入手可能な太陽光・風力等の再エネにより水素を製造し日本に輸入する「再生可能燃料のグローバルネットワーク」の構築が必須であり、その実現に向けた先駆的な取り組みが求められている。 12月3日(木)11:00-12:00 「The role of R&D in the establishment of hydrogen supply chains」 株式会社エア・リキード・ラボラトリーズ 研究開発部 研究員 マロロップ シマヌラン 氏、ローラン プロスト 氏 To limit global warming and reduce atmospheric pollution to improve air quality, Air Liquide is actively involved in realizing the energy transition to hydrogen-based energy. Air Liquide is convinced that hydrogen will play an important role in reaching these two targets and has invested towards developing it as a clean energy source. In the past 50 years, Air Liquide has developed unique expertise enabling it to master the entire hydrogen supply chain, from production and storage to distribution and the development of applications for end users, thus contributing to the widespread use of hydrogen as a clean energy source, for mobility in particular. R&D plays an important role in making hydrogen cost-competitive with conventional fuels while minimizing the environmental impacts of production, in improving technologies for cost-effective distribution of hydrogen from production to end use, such as in fuel cell electric vehicles, and in addressing issues related to hydrogen safety and RCS (Regulations, Codes, and Standards). Air Liquide R&D employees with a wide range of profiles and expertise contribute every day to innovation. In this presentation, we will introduce the efforts of Air Liquide R&D to address the challenges in the entire hydrogen supply chain. (全3件) |